Trace
Trace is a series that captures words that quietly slip out in the course of everyday life. In these works, crumpled notebook-like sheets of glass hold words that are immediate, intuitive—scribbles jotted down in the moment. I feel that in those fleeting, offhand words, there are moments when a person’s essence quietly surfaces.
Because language is constantly shaped and reshaped by the environments and experiences in which it exists, I want to hold on to its transience, giving it a vessel in the form of glass.
Each piece begins by blowing a glass cylinder, flattening it into a sheet, and writing down passing thoughts like entries in a diary. The sheet is then reshaped through hot work, quickly folded and crumpled, forming a vessel that holds those words in physical form.
By distorting the words—never revealing them in full—I preserve their ephemerality and impermanence. Only fragments can be glimpsed, leaving space for viewers to let their own imagination drift through the work.
Traceは、日常でこぼれ落ちる言葉をすくい上げるシリーズである。くしゃっとした紙片を思わせるノートをかたどったガラスに、直感的で、その場しのぎの走り書きのような言葉がそっと留められている。私は、何気なくこぼれる一言に、ふとその人らしさや本質がにじむ瞬間があると感じている。
言葉はその人が育った環境や経験によって絶えず変化するものだからこそ、その儚さをガラスという“うつわ”に留めたいと考えている。
制作では、吹きガラスでシリンダーを吹き、板ガラスをつくり、そこに日々ふと思いついた言葉を日記のように書き込むことから始まる。その後、吹きガラスによるホットワークで一気に紙がくしゃりと折れた形態へ成形し、その言葉を受け止める“うつわ”としてガラスを立ち上げている。
あえて言葉を歪ませ、すべてを見せきらないのは、走り書きの言葉が本来もつ一時性や儚さを留めるためである。断片だけを覗かせることで、見る人が自然と想像をめぐらせる余白を残している。